金券 - 開催場所 | 買取価格 |
---|---|
伊東ゆかりON STAGE60 ~歌い始めて60年~ | 今すぐ無料査定 |
伊東ゆかり |
伊東 ゆかり(いとう ゆかり、1947年4月6日 - )は、日本の歌手・女優。 本名:伊東 信子(いとう のぶこ)。
東京都品川区出身。1960年代から1970年代に掛けて一世を風靡した和製ポップス歌手の一人。現在も伊東ゆかりは歌手のコンサート活動のほか、女優としても活躍中。
略歴 |
伊東ゆかりは幼少期から進駐軍キャンプで唄い始め、11歳のとき『クワイ河マーチ』(映画「戦場に架ける橋」テーマソング)でキングレコード(後に移籍)より本格デビュー。これは美空ひばりのデビュー年齡(12歳)よりも早い。
その後伊東ゆかりは、一時芸能活動を休止するが、渡辺プロダクションに移籍し活動を再開。ポップスを得意とした中尾ミエ、園まりと伊東ゆかりの三人で『スパーク3人娘』を結成。「シャボン玉ホリデー」や「歌え!一億」に出演し知名度を全国区にした。1967年にリリースした「小指の想い出」は爆発的なヒットをし、現在でも歌い継がれている曲の一つである。その後も「恋のしずく」「朝のくちづけ」「知らなかったの」と立て続けにヒット曲を飛ばした。この頃、伊東ゆかりは巨人軍選手の柴田勲との関係が話題となり、一時は柴田との結婚話まで浮上した(詳細は柴田勲#交友関係を参照)。1969年には「第20回NHK紅白歌合戦」の紅組司会を務めた。
1970年に伊東ゆかりは渡辺プロダクションから独立。また結婚・出産・離婚を経験し、また『スパーク3人娘』の自然解散や「新三人娘」・「花の中三トリオ」等の後輩歌手が台頭してきたために、一時的に低迷する。しかし、1977年から1981年までメイン司会を務めたTBSの音楽番組『サウンド・イン"S"』が一つの転機となる。この番組は伊東ゆかりが得意とする洋楽を中心とした構成で、時には伊東ゆかり自らもゲストとデュエットしつつ、エンディングで世良譲のピアノにのせスタンダード・ナンバーを歌い上げていた。同番組は2007年までCS放送のTBSチャンネルで再放送された。
この他にも伊東ゆかり単独での出演のほか、最近では上記の三人娘のトリオで出演することも多くなってきている。
伊東ゆかりの前夫は歌手で俳優の佐川満男で、その間に生まれた実娘が歌手の宙美(親権は伊東が持っている)。所属レコード会社はキングレコード⇒日本コロムビア⇒ビクターインビテーションレーベル⇒アルファレコード⇒キングレコード⇒ユニバーサルミュージック⇒BMG JAPANを経て、現在はフリー。所属事務所は小澤音楽事務所。2010年より、(株)夢みぃなhttp://yumemiina.com/所属。
2010年10月13日の「徹子の部屋」では、娘の宙美と共演し、さらに二人でデュエットソングも披露した。 2013年4月20日、渋谷の大和田さくらホールにてコンサート開催。2013年は歌手生活60周年を迎える。MJQ(マンハッタン・ジャズ・クインテッド)のデビッド・マシューズを迎え、伊東ゆかりが歌手生活60周年記念アルバム『メモリーズ・オブ・ミー』を4月3日(水)にリリース。
主なシングル |
カヴァー・ポップス作品
- クワイ河マーチ
- ラリパップ (Lollipop)
- ロコ・モーション (The Loco-Motion)
- 夢みる想い(ジリオラ・チンクェッティの同名曲のカヴァー)
- 夢みる片想い(上記の夢みる想いとは全く別の楽曲である)
- ネイビー・ブルー(九重佑三子との競作)
- ボーイ・ハント -この曲で17年振りに紅白歌合戦(第43回)に復帰した
- あなたしか見えない - メリサ・マンチェスターのカバー
- 渚のデイト(日本ボサノバのマエストロである中村善郎とのデュオ)
- 1990年(韓国のジャズ奏者吉屋潤が作曲、当時の妻であるトロット歌手パティ・キムが歌った。同曲は他に菅原洋一もカヴァーしている)
- 砂に消えた涙
- すてきな16歳
- ナポリは恋人(弘田三枝子、ザ・ピーナッツとの競作)
- 花のささやき (1966.04.20 ウィルマ・ゴイクが歌ってヒットした)
- 花咲く丘に涙して (ジリオラ・チンクェッティの同名曲のカヴァー)
オリジナル作品
- 恋する瞳(カヴァー曲ではない。1965年本人がイタリアサンレモ音楽祭に出場・入賞したもの、竹内まりやがカヴァー)
- おしゃべりな真珠 (1965.06.20)
- 花の落ちる時 (1965.08.20)
- すてきなカプチーノ (1965.12.20)
- マリソルの初恋 (1966.02.01)
- この気持を (1966.07.01)
- 幸福(しあわせ)くん (1966.07.01)
- 小さな恋 (1966.09.10)
- 小指の想い出 (1967.02.10)
- あの人の足音 (1967.09.01)
- 恋のしずく (1968.01.20) 最高位1位
- 星を見ないで (1968.06.01) 最高位5位
- 朝のくちづけ (1968.10.10) 最高位6位
- 知らなかったの (1969.02.01) 最高位3位
- 愛して、愛して (1969.06.01) 最高位17位
- 朝を返して (1969.09.25)
- 青空のゆくえ (1969.10.20) 最高位15位
- 裸足の恋 (1970.01.20) 最高位12位
- 結婚 (1970.05.01)
- わたしだけのもの (1970.06.25) 最高位19位
- さすらい (1970.10.01)
- 瞳の中から (1970.11.10)
- 信頼 (1971.03.25)
- 明日をめざして (1971.07.10)
- グリーン・ジンジャー・フライング (1971.09.10)
- 誰も知らない (1971.10.25) 最高位9位。紅白歌合戦の連続出場はこの曲を最後に一旦途切れる(翌1972年の第23回は落選)
- 彼 (1972.03.10)
- 陽はまた昇る (1972.05.25)
- 朝が来たら (1972.09.10)
- わかれの詩 (1973.01.10)
- 或る手紙 (1973.05.10)
- あのひと (1973.10.25)
- 季節風 (1974.07.01)
- 深夜放送 (1975.01.01)
- わたし女ですもの (1975.08.01)-この曲で4年振りに紅白歌合戦(第26回)に復帰した
- わかれ雪 (1976.01.01)
- 悲しみの出発 (1976.06.10)
- 逢いびき (1976.08.01)
- かわいた女に雨が降る (1977.04.01)
- ロマンチスト (1977.12.01)
- あなたの隣りに (1978.08.25)
- あなたしか見えない (1979.03.25)
- エンドレス (1979.10)
- もう一度 (1980.02.21)
- 強がり (1981.02.25)
- 約束だけロマンティック (1981.08.21)
- ふぁど(Fado) (1984.09.05)
- 1990年 (1985.09.21)
- 誘われて (1988.09.25)
- セレナーデ (1989.01.25)
- MY DEAR! (1989.11.28)
- もう誰も愛さない (1991.10.21)
- あなたのすべてを (1992.03.21)
- 愛は限りなく-DIO, COME TI AMO!- (1992.11.1)
- いつか もしか まさか (1994.08.19)
- 「伊東ゆかり・小堺一機」名義。
- 明日、めぐり逢い (1994.08.31)
- 心に愛を瞳に夢を (1994.11.02)
- 愛はいりませんか (1997.11.06)
- かんにんしてや (2001.05.21)
- 「佐川満男 with 伊東ゆかり」名義。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より、一部改編
2013/12/6現在 Copyleft(c)
伊東ゆかりチケットの買取の注意事項
■伊東ゆかりチケットの買取価格は弊社保有在庫枚数および伊東ゆかりチケットの有効期限などによって日々変動いたしております。
■金券ショップ アクセスチケット.comにお送りいただいた金券は消印日の買取価格で買取りさせていただきます。
■一度に大量の金券をお売りいただける場合(金券買取総額300万円以上)は金券の在庫状況で買取できない場合がございますので予めご連絡を要します。
■伊東ゆかりチケットの状況、汚れ・黄ばみ・折れ曲がりなどがあった場合、表示の買取金額で買取出来ない場合がございます。
■有効期限切れのチケット、使用済みのチケット、使用できないチケットは買取できません。
■ネット金券買取価格と店頭金券買取価格は一部店舗をのぞき異なります。
■アクセスチケット店頭買取は伊東ゆかりチケットを現金にて買取いたします。
■当サイト記載の伊東ゆかりチケットを1枚から高価買取致します。
■当サイトの買取価格表に掲載していない金券の買取価格はお気軽にお問い合わせください。
■金券ショップ アクセスチケット店頭において買取総額1万円以上の場合、身分証明証のご提示が必要となります。
■郵送買取の場合、買取総額1万円未満であっても、身分証明は必要となります。
■未成年の方からの金券買取は行っておりません。
コンサートイベント買取手順


お支払い方法により同封する身分証明書が異なります。
~ご注意~
※商品の発送が、受領印の押せないもの(普通郵便・特定郵便・メール便・レターパック360など)の場合は
着払いにて返送させて頂きます。
また、その際の発送に関することにつきまして弊社は一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。

ご本人様名義の金融機関口座に代金をお振り込みいたします。
各種金融機関が休業日の際は翌金融機関営業日以降のお振込となります。
込み合っている時や100万円以上の買取・大量の切手・テレカ等などが
ある場合はお時間がかかります。
また月末・月初につきましては、大変込み合いますので、
お振込まで1週間以上かかる場合がございます。
予めご了承ください。

※お振込手数料はお客様ご負担となり買取金額より差し引かせていただきます。
(各種金融機関一律108円)
※30万円以上の同一発送日の複数発送に
つきましては、送料510円適用は1つに
なりますので、予めご了承ください。
※買取できない商品の返送料はお客様ご負担となります。